家族でボリショイサーカスを見に行ってきました。
遠くて疲れました~ (;´▽`A
サーカス団の綺麗で格好いいアクロバットな技や
空中ブランコはとても素晴らしいものでした。
オリンピックに出てもいいんじゃない?!と思うほど…。
盛んな国なんですね。
動物さんの芸にお子たちは大喜びでした♪
撮影禁止なので、画像はありません。。。
ロシアと言えば、マトリョーシカ。
最近は、マトリョーシカのかわいい雑貨が
たくさんありますね (o^-^o)
民芸品のお土産コーナーで
可愛いお顔に、色とデザインが気に入ってしまい
お値段交渉して、買ってしまいました。
おチビちゃんは、身長1cmです。
(*゚∀)*´∀)*´∀)カワイイ~
↓↓↓ こちらは18年、ゆずこの手元にある
おじさんマトリョーシカ。
ロシアのお土産にもらった物です。
仲間が増えて良かったね♪
あ~、やっとオリンピックの寝不足から解放されました。
小さな体で、すごく健闘した日本人。
ホントに頑張った~。
涙あり、感動あり、悔しさあり…。
4年後は、リオですね。。。
雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
handmade
お人形を抱いた女の子(紙粘土の作品)
ゆずこが、昭和61年に作った、夏休み宿題の工作です。
裏に、昭和61年・・・と、お母さんの字で記入があります。
小学4年の時に作ったものです。
木の枠は、児童館の先生が作ってくれました。
金賞を貰ってます。あっ、自慢じゃないので・・・。
実家に飾ってあったのを、いつだったか持ってきて飾ってます。
鼻がとれてる・・・。
ところどころ、カケや、ヒビもありますが
何だか、とっても、愛着があるものです (*^ー^*)
これもまた、自己満足。。。
雑貨 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲